こんにちは
今日はいつもお世話になっている方から有益な情報を頂きました。
このブログを読んでいる方はそこまでいらっしゃらないかと思いますが、私自身が忘れないように備忘録として残しておきます。
■アフィリエイトのお話
「悩みを解決することに人はお金を払う」
みなさんが何かを「買う」という行動を取るときはどんな時ですか?
- スマホが古くなったから…
- 洗剤が無くなったから…
- 食材が足らないから…
カメラのレンズでもっと望遠域で使えるものが欲しいから(これ私)
まあ様々な理由があるでしょう。
アフィリエイトでも何でもそうですが、ビジネス(商売)においては、
「悩みを解決する」
という意識がとても重要です。
Point1.悩みはお金になる
人々が悩んでいることを知って、その悩みを解決できる商品を紹介することができ、その内容が読者の心に響けばアフィリエイトは成功します。
■私たちの身近にもアフィリエイト?は存在しています!
少し前ですが、ある有名レストランに行きました。
都内の一流高級フレンチのお店です。
- 少し薄暗く間接照明のみの大人な雰囲気
- ガラス張りの向こうは都内の夜景が一望
- ベテランソムリエが僕に合うワインを選定
- 高級感と洗練されたフルコースのフレンチ
想像するだけで素晴らしいでしょう?
ですが、やはり会計は2人で8万円弱…
さすが一流のレストラン、金額も一流。
特別な日でも無い限りはこんな奮発はしません。
はっきり分かりませんが、2人だけでもお店の利益は4~5万位は行くのでしょうか…
このお店を知ったきっかけは、私の前の勤務先の超グルメな上司からのおすすめ。
あそこのお店のフレンチは美味しいし、ワインも最高!
お店の雰囲気も良いから特別な日にはもってこいだよ。
とか紹介されました。
ちょいと金額高過ぎやしないか?とか思いましたが決めて正解でした。
直接は軽くお礼程度でしたが、本当に教えてくれてありがとうございます。
もし、この上司がこのお店から紹介してくれたお礼に紹介料を受け取ってたら、ここに完全なるアフィリエイトが成立したということです。
もちろん報酬等は多分1円も貰ってないかとは思いますが、私たちの日常でもこういう場面がよくあります。
- 楽天カードを友達に紹介したら2000ポイント進呈
- LINEで紹介してくれたら500円割引
- インスタにアップしたらドリンク1杯無料
などなど。
友達に勧められて行ったお店、おすすめされて買った商品、紹介されて加入したジム…
過去を振り返ると、紹介を受けて行動していることが何度もあると思います。
逆に私たちもそうではありませんか?
カメラのことが分からない知人にカメラを紹介した、使ってよかった家電を勧めた…
それらには利益が発生していませんが、アフィリエイトの本質と全く同じです。
Point2.自分がイイ!と思ったものを他人にオススメする!
これがアフィリエイトの真髄です。実にシンプル。
■商品×集客×営業=3大原則
アフィリエイトでも、ビジネスでも、成功したいのであれば、これらの3大原則を理解し、そのスキルアップをする勉強に力をいれるべきです。
まとめると、
- 売れる商品:自分がいいと思ったもの
- 集客:その商品が好きそうな人、その商品で解決できる悩みを持ってる人
- 営業:「おすすめだよ」と伝えること
いたってシンプルです。難しく考えないでください。
そして、日々意識してほしいことがあります。
あなたの普段の日常生活の中の出来事は、
- 何が商品にあたるのか?
- 何が集客にあたるのか?
- 何が営業にあたるのか?
を考えてみてください。
すると「あ、これが集客か」と普段の日常経験から学べます。
より「アフィリエイトはシンプル」と思えるようになると思いますよ。
■当たり前だけど大事なこと
今回はお世話になっている方からのお話を忘れないうちにとメモしてブログ記事に殴り書きしましたが、いかがでしたか?
考えてみれば当たり前のことです。
ターゲットを決めてどんな商品が売れるのかを調査して、それに見合った商品を選定し、おすすめポイントを紹介する(この時絶対一度は自分で触ったり使ったりした方が良い!)
アフィリエイトはもちろん、ECをやっている人間ならば必ず取り入れなければならない目線を再確認しました。